2024年05月15日(水)令和6年度 青少年育成瑞江地区委員会 総会に出席してきました。
令和6年度 青少年育成瑞江地区委員会 総会に出席してきました。 (区のHP抜粋) 青少年育成瑞江地区委員会は、心身ともに健全な子どもたちを育成するため、町会・自治会、青少年委員、スポーツ推進委員、民生・児童委員、保護司、…
令和6年度 青少年育成瑞江地区委員会 総会に出席してきました。 (区のHP抜粋) 青少年育成瑞江地区委員会は、心身ともに健全な子どもたちを育成するため、町会・自治会、青少年委員、スポーツ推進委員、民生・児童委員、保護司、…
令和6年度 江中P連評議員会および歓送迎会に出席してきました。 この会は、各校の新旧の校長先生およびPTA会長、学校関係者が参加しました。 今回、瑞江二中の会長は、第3ブロックの受付業務を受け持ちました。 評議員会では、…
下鎌田町会の春の一斉美化活動に参加してきました。 瑞江二中PTAの校外委員会の皆さんに参加して頂き、下鎌田ひろば周辺のゴミ拾いしました。 下鎌田ひろばから4方向に歩いて30分以内の場所をゴミ拾…
下鎌田会館運営協議会に参加しました。 瑞江二中は、下鎌田会館運営協議会構成員(江戸川区立地区会館条例S44.6.17に依る)となっております。 当日は、江戸川区の地域振興課長、東部事務所長もいらっしゃり、下鎌田会館の決算…
下鎌田町会 総会および懇親会に参加しました。 瑞江二中は、下鎌田町会の総会に例年参加しておりましたが、コロナの影響で5年ぶりの開催となりました。 ここでは、下鎌田町会の決算報告および予算・活動予定・役員変更などを決定しま…
春の交通安全運動に参加してきました。 コロナ禍は、町会役員、婦人部員、交通指導員のみで行っていたところ、今回より学校PTAの参加依頼がございました。 交通安全運動期間は、4月6日~4月15日まで。 そのうち、参加日程とし…
令和5年度 第7回 江戸川区立中学校PTA連合協議会 役員会に参加してきました。 今回の江中P連の役員会では、新旧の江中P連会長・校長会会長・教育委員会・全4ブロックの校長/会長などの顔合わせを行いました。それぞれの方よ…
新入生の皆さん!ご入学おめでとうございます。 そして、保護者の皆様におかれましても、心よりお祝いを申し上げます。 また、足元が悪い中、多くのご来賓が瑞江二中のこどもたちのために、ご出席いただき感謝の気持ちでいっぱいです。…
春の交通安全運動に参加してきました。 コロナ禍は、町会役員、婦人部員、交通指導員のみで行っていたところ、今回より学校PTAの参加依頼がございました。 交通安全運動期間は、4月6日~4月15日まで。 そのうち、参加日程とし…
下鎌田少年野球連盟の開幕式に参加してきました。 前日、雨のためグラウンドは濡れていましたが、開幕式の最中は日差しが暑いぐらいの良い天気となりました。 実施内容としては、地域の野球チームが集まり、昨年の優勝旗やトロフィーな…
令和6年度のPTA本部役員と校長先生・副校長先生があつまり、顔合わせを行いました。 新年度も、校長先生・副校長先生が瑞江二中にいらっしゃれることが決まりました。また、新たに7名の本部役員が加わり、18名体制での運営を行っ…
下鎌田小学校の卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございました。 新しい下鎌田小学校となって、第1回の記念すべき卒業式となり、第1期126名の卒業生が巣立っていきました。 また、卒業生の門出の言葉(合唱含む)などもあり、コロ…