2025年02月04日(火)令和6年度 給食試食会を開催しました。
今年度の給食試食会は、学校保健委員会と一緒に開催。30名以上の参加者がいらっしゃいました。 校長先生と会長挨拶から始まりました。給食試食会では、栄養士の先生からの学校給食についてお話を伺いました。 その後、成人委員さんを…
今年度の給食試食会は、学校保健委員会と一緒に開催。30名以上の参加者がいらっしゃいました。 校長先生と会長挨拶から始まりました。給食試食会では、栄養士の先生からの学校給食についてお話を伺いました。 その後、成人委員さんを…
江戸川区立中学校PTA連合協議会 令和6年度 講演会に出席しました。 — <概要> 講 師:江戸川区教育委員会教育長 蓮沼 千秋 テーマ:教育行政の現状と課題 今回は、蓮沼教育長がいらっしゃり、江戸川区の教育…
江戸川区立中学校PTA連合協議会 講演会に出席および準備/誘導協力に参加しました。 — <概要> 講 師:江戸川区長 斉藤 猛 テーマ:チャレンジを続ける江戸川区~誰もがくらしやすく より活気あふれるまちへ~…
4年ぶりに給食試食会が行われました。保護者33名と委員会の皆さんが参加頂いたことで、2部屋に分けての実施となりました。 副校長先生や会長挨拶の後、栄養士の吉原先生より、スライド/資料/動画などを用いてお話頂きました。 ま…
先日、学校応援団の活動の一つである「図書ボランティア」にお邪魔しました。 現在、学校応援団の図書ボランティアは10人いらっしゃり、卒業生のママさん達で行ってます。そこへ、年に4回〜5回程度「成人委員」より図書整理のため活…