2025年04月06日(日)下鎌田少年野球連盟の開幕式に参加してきました。
下鎌田少年野球連盟の開幕式に参加してきました。 当日は曇っていましたが、開幕式の最中は日差しが暑いぐらいの良い天気となりました。 今年で公式リーグ戦は60周年を迎えるとのことで、歴史があり、子どもたちのこれからのハツラツ…
今年度3月31日(月)をもちまして、副校長先生が異動されることとなり、本部役員が代表して、お見送りをさせて頂きました。 3年前に着任し、PTA活動にご理解いただきお力添え頂きましたこと、大変感謝しております。ありがとうご…
令和7年度のPTA本部役員と校長先生・新副校長先生があつまり、顔合わせを行いました。 新年度より梶野副校長先生、および石田PTA会長が着任されました。 また、新たに4名の本部役員が加わり、20名体制での運営を行ってまいり…
下鎌田小学校の卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございました。 新しい下鎌田小学校となって、第2回の卒業式でした。第2期127名の卒業生が巣立っていきました。 6年間の思い出はきっと一生忘れられないものになったかと思います…
卒業生の皆さん!ご卒業おめでとうございます。 そして、保護者の皆様におかれましても、心よりお祝いを申し上げます。 また、足元の悪い中、多くのご来賓が瑞江二中のこどもたちのために、ご出席いただき感謝の気持ちでいっぱいです。…
会長と卒業対策委員長が壇上にがり「卒業記念品 贈呈式」にて、記念品を贈呈しました。 その際に、卒業対策委員と担当役員も会場で見守りました。 卒業対策委員 東京ベルエポック製菓専門学校オリジナル焼き菓子セット 先生からのお…
令和6年度 第7回役員会および第4回実行委員会を実施しました。 本部役員会では、会長・校長先生・副校長先生からの近況報告および連絡事項などを伺いました。 実行委員会では、各委員会の活動状況報告と一年間の感想を発表しました…
江戸川区立中学校PTA連合協議会の第3ブロック(※)の会長会を行いました。 次年度の会長にも参加していただき、新旧引継ぎ会を実施しました。 また、第3ブロックの幹事校・会計監査校などを決定しました。 会長会終了後、場所を…
来年度4月に入学される生徒の保護者向けの「新入生保護者説明会」がありました。 — PTA会長より、来年度のPTA活動についてや入学式に提出していただく「PTA入会同意書」について説明しました。 念のためにお伝…
下鎌田町会主催「餅つき大会」に参加してきました。 長い列が並び、沢山の来場者がいらっしゃりました。餅がどんどんなくなり、間に合わないぐらいのペースでした。 途中で校長先生も来ていただき、本部役員や校外委員にお声ががけ頂き…
令和6年度 江戸川区立中学校PTA連合協議会 新年会は、江戸川区32校の中学校が一同に集まり、新年を祝う会です。 PTAコーラスの皆さんの歌声からスタートし、各学校との交流を行いました。 会場には、区長・教育長をはじめ、…
今年度の給食試食会は、学校保健委員会と一緒に開催。30名以上の参加者がいらっしゃいました。 校長先生と会長挨拶から始まりました。給食試食会では、栄養士の先生からの学校給食についてお話を伺いました。 その後、成人委員さんを…