2025年01月19日(日)江戸川消防団第六分団 新年顔合わせ会に参加してきました。
江戸川消防団第六分団 新年顔合わせ会に参加しました。 消防団員の方たちの1年間の活動内容についてや活動への想いなどをプロジェクターにスライドを投影し、お話を伺いました。 また、昨年12月には新しい団員も入り、結束の強さを…
江戸川消防団第六分団 新年顔合わせ会に参加しました。 消防団員の方たちの1年間の活動内容についてや活動への想いなどをプロジェクターにスライドを投影し、お話を伺いました。 また、昨年12月には新しい団員も入り、結束の強さを…
山王神社新年例祭では、会長が当日、伺ったときに半纏をお借りし出席しました。 日差しがさすほどに、大変良い天気に恵まれ、新年例祭が執り行われました。 — 実施名:山王神社新年例祭 実施日:2025年1月19日(…
下鎌田町会 新年賀詞交歓会に校長先生、副校長先生、会長、本部役員の7名で参加してきました。 下鎌田町会方々や各種団体あわせ、200名近くの出席がありました。 会の開始時、校長先生は壇上にて参列し、その後、学校ごとに確保し…
江戸川消防団第六分団 新年顔合わせ会に参加しました。 江戸川消防団の方々は、同日14時より江戸川総合文化センターにて「江戸川消防団始式」に参加されてからの顔合わせ会とのことでした。 地域安全のために活動してくれる方々に感…
山王神社新年例祭では、会長が当日、伺ったときに半纏をお借りしました。 昨年10月に行われた豊田神社大祭では、瑞江二中の生徒たちが神輿を担ぐという貴重な経験をさせて頂き、大変お世話になったこともあり、感謝の気持ちを持ちなが…
下鎌田町会 新年賀詞交歓会に校長先生、会長、副会長の3名で参加してきました。 元日に発生した能登半島地震に伴い、校長先生はアルコール無しで参加されました。 いざという時が来ないことが良いかと思いますが、改めて地域との繋が…