2025年02月15日(土)江中P連第3ブロック会長会に出席しました。
江戸川区立中学校PTA連合協議会の第3ブロック(※)の会長会を行いました。 次年度の会長にも参加していただき、新旧引継ぎ会を実施しました。 また、第3ブロックの幹事校・会計監査校などを決定しました。 会長会終了後、場所を…
江戸川区立中学校PTA連合協議会の第3ブロック(※)の会長会を行いました。 次年度の会長にも参加していただき、新旧引継ぎ会を実施しました。 また、第3ブロックの幹事校・会計監査校などを決定しました。 会長会終了後、場所を…
令和6年度 江戸川区立中学校PTA連合協議会 新年会は、江戸川区32校の中学校が一同に集まり、新年を祝う会です。 PTAコーラスの皆さんの歌声からスタートし、各学校との交流を行いました。 会場には、区長・教育長をはじめ、…
江戸川区立中学校PTA連合協議会の第3ブロック(※)の会長会を行いました。 現江中P連会長にも会議に参加して頂き、江中P連会長の活動内容や事務局などの動きについて共有して頂きました。 また、各学校の新旧会長顔合わせ日程な…
江戸川区立中学校PTA連合協議会の第3ブロック(※)の会長会を行いました。 今回の集まりでは、来年度の江中P連会長の候補について話し合いを行いました。 また、今年度を持って、会長を退任されるかどうかの確認もしました。 今…
江戸川区立中学校PTA連合協議会 令和6年度 講演会に出席しました。 — <概要> 講 師:江戸川区教育委員会教育長 蓮沼 千秋 テーマ:教育行政の現状と課題 今回は、蓮沼教育長がいらっしゃり、江戸川区の教育…
江戸川区立中学校PTA連合協議会の第3ブロック(※)の会長会を行いました。 今回の集まりでは、各学校の会則について話し合いを行いました。 特にオンラインでの集会(書面総会)や会員定義など、実態に即した形にしていく必要性を…
江戸川区立中学校PTA連合協議会(江中P連)の夏季研修会に出席しました。 今回は、南葛西のなぎさ公園内にある「魔法の文学館」での研修会となりました。 魔法の文学館(江戸川区角野栄子児童文学館) …
江戸川区立中学校PTA連合協議会の第3ブロック(※)の会長会を行いました。 今回の集まりでは、PTAのリーガルチェックについて話し合いを行いました。 また、江中P連役員会にどのような提案をしていくのかも含めて、意見を交わ…
江戸川区立中学校PTA連合協議会の第3ブロック(※)の会長会を行いました。 今回の集まりでは、今年度最初の会長会となりました。6月12日(水)に江中P連役員会に向けて、第三ブロックでの目指すべき姿を話し合いました。 こん…
令和6年度 江中P連評議員会および歓送迎会に出席してきました。 この会は、各校の新旧の校長先生およびPTA会長、学校関係者が参加しました。 今回、瑞江二中の会長は、第3ブロックの受付業務を受け持ちました。 評議員会では、…
令和5年度 第7回 江戸川区立中学校PTA連合協議会 役員会に参加してきました。 今回の江中P連の役員会では、新旧の江中P連会長・校長会会長・教育委員会・全4ブロックの校長/会長などの顔合わせを行いました。それぞれの方よ…
令和5年度 第6回 江戸川区立中学校PTA連合協議会 役員会に参加してきました。 今回の江中P連の役員会では、PTA会長・校長会会長・教育委員会・全4ブロックの校長/会長などが報告などを行いました。また、先日、中止となっ…