江戸川区立中学校PTA連合協議会(江中P連)の夏季研修会に出席しました。
今回は、船堀タワーにて「~PTA連合協議会の役割を考えよう~」をテーマにした研修会(グループワーク)行いました。
6グループをランダムで1グループ各5~6名に分け、アイスブレイク(自己紹介)→役割分担決め→現状分析→発表→課題整理→課題の優先順位付け→対策検討→発表 と時間内で、各校と自由にグループディスカッションを行いました。
どのグループも「PTA連合協議会」の目的・意義、どんな活動を行っているのかなど、PTA会員への周知が足りていないとの意見が多かった。
今後も必要な情報は、PTAで情報共有していきたいと考えています。
—
- 実施名:江戸川区立中学校PTA連合協議会 夏季研修会
- 実施日:2025年8月23日(土)
- 時 間:13時30分~17時
- 場 所:船堀タワー内
- 参加者:会長
- 持 物:特になし
- 研修資料添付
—