豊田神社で行われた下鎌田町会主催の盆踊り大会にお伺いしました。
また、昨年度に引き続き、瑞江第二中学校として「焼きそば模擬店」を受け持ちました。
本部役員、子どもたちの有志による活動で、二中から借りたテントの設営、模擬店運営に必要な備品や材料などを検討し、買い物や調理、販売、翌日8月4日(月)後片付けまですべてを行いました。
日中、15時30分から焼きはじめましたが、五徳からの熱風でバテバテのところ、こどもたちが手伝ってくれてとても助かりました。
特に、夏場ということもあり、食材管理には特に注意しながら、準備を行いました。結果として、800食以上を販売することができました。
当日、21時から反省会があり、本部役員さん、地域の方々と一緒にやり遂げた感もあり、楽しい時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。
—
- 実施名:豊田神社奉納盆踊り大会
- 実施日:2025年08月03日(日)
- 時 間:18時~19時の間滞在しました。
- 場 所:豊田神社
- 参加者:校長先生、副校長先生、会長
—
- 実施名:豊田神社奉納盆踊り大会「焼きそば模擬店」
- 実施日:2025年08月03日(日)
- 時 間:14時~21時の間滞在しました。
- 場 所:豊田神社横、東部公園
- 参加者:地域有志、瑞江二中本部役員・二中生子どもたち、会長
- 持ち物:瑞江二中エプロン、三角巾
- 内 容:焼きそば模擬店の企画から販売まで
—
- 実施名:豊田神社奉納盆踊り大会「反省会」
- 実施日:2025年08月03日(日)
- 時 間:21時~22時の間滞在しました。
- 場 所:豊田神社境内
- 参加者:本部役員有志、会長
—